2010年2月28日日曜日

麦畑。


 最近の暖かさと雨で麦も育ち始めたようです。緑が綺麗ですね。
 やっと雨が止んだので午後に畑に行って手入れをしました。時計を忘れたので時間がわからなく、日が暮れたので帰って来たのですが、帰宅したら6時を過ぎていました。だいぶ日が伸びていますね。

2010年2月27日土曜日

サギ?(2)


 先ほどの写真の続きです。川辺には梅の花が咲いていました。今年は開花が遅くまだ7,8分咲きでしょうか。でも、今日は暖かく春まじかですね。

サギ?


 高麗川に2匹のアオサギ(私は鳥には詳しくないのですが以前アオサギではないかと教えてもらったのでアオサギということにします。)がいました。やはり、夫婦なのでしょうか。

2010年2月21日日曜日

A,C区画の近況。


 昨日、今日とA,C区画(右がA区画、左がC区画なのですが、わかり難いですよね。)の後始末を行いました。下の畝はダイコン、左中はブロッコリー苗の跡です。春に向けて準備の真っ最中です。

2010年2月20日土曜日

テントウムシ(2)。


 ナナツボシテントウムシです。畑の畝の後始末中に見つけました。テントウムシが乗っているのは、シュンギクの苗ですが、冬前に育ちが遅く枯れてしまい、食することはできない状況で今日整理しました。
 でも、ナナツボシの星ですが、この写真で思ったのですが、頭から1,4,2の配列なので7なのでしょうね。。。

2010年2月18日木曜日

ジローの朝(4)。


 7丁目の坂を下りたところから振り返った1コマ。このアングルが好きで四季ごとに写真を撮っていますが、冬はバックの青空が映えますね。

ジローの朝(3)。


 今日は扁桃腺が腫れて風邪気味なのでお休みしました。朝、雪が積っていたのでどうなるのか思ったのですが、結構早く溶けてしまいましたね。写真は先週の続きですが、高麗川の川原はカチカチでした。

2010年2月14日日曜日

ジローの朝(2)。


 朝の散歩から帰ってきた後の昼の1コマ。天気も良く珍しくタイルの上に直接寝ていました。

ジローの朝。


 ジローとの朝の散歩で行った高麗川は雪模様でしたが、犬は雪が好きなようですね。この写真、良く見るとジローの舌先が見えます。毛色と同じく舌にも黒色が見えます。

2010年2月13日土曜日

ブロッコリーのその後(2)


 先週収穫した側枝花蕾(そくえからいと言うのが正しいようです。ちなみに一般に売っているのは頂花蕾です。)の写真です。
 絵としては美しくないのですが、冬の畑の厳しさがわかると思います。特に今年は12月までは暖冬で順調に育っていたのですが、1月以降の寒さで育ちすぎた苗が枯れています。
 畝の脇土が細かくボコボコなのは霜の影響、左上はタマネギ苗の畝です。

2010年2月11日木曜日

ジロー。


 ジローは野原を駆けるのが似合いますね。アップすると眼が輝いています。

テントウムシ。


 今日は雨なので畑はお休みです。この写真はジローの散歩中に見つけたナナツボシテントウムシです。テントウムシは越冬するらしいので、どこかに隠れていたのでしょうが、暖かな日だったので春と勘違いしたようです。

2010年2月7日日曜日

ブロッコリーのその後。


 側花蕾(そくからい)のブロッコリーです。収穫はこれが最初で最後になると思います。ブロッコリーは生育旺盛なのでもっと収穫できるのですが、この時期の青物は鳥の餌食です。葉を失うとさすがに花芽を育てるのは難しくこれ以上収穫できません。でも、鳥たちの食料になると考えると良しとしています。

2010年2月6日土曜日

ホウレンソウ。


 冬ホウレンソウですが、今日畑に行ったらこの状況です。写真を良く見てもらうと土の間にホウレンソウの葉が細かく散っているのがわかります。
 犯人は鳥なのですが、この時期は鳥たちも必死です。他にノラボウとかき菜も被害を受けていたので慌ててネットをかけました。昨年末の暖冬から一変して厳しい寒さです。今日は風も強く畑仕事は断念しました。