2022年6月8日水曜日

カボチャとスイカの摘心

かぼちゃ苗(みやこ)の摘心を終え、小づるを空豆畝の跡地に誘引をしています。ここまでは順調ねすね。

すいか苗🍉(紅こだま)は、2本を生育不良で廃棄😇、残り3本の摘心を行い誘引中、昨年は6月後半に枯れてしまい全滅、今年は収穫できますように🙏。

 

ジャガイモの収穫

じゃがいも🥔(男爵)を収穫、今年はマルチ栽培に挑戦したのですが、収穫量はいまいち、例年の半分ですね😅。手間いらずではあったんですが、私の畑には向かないようなので来年は通常栽培に戻します。
 

九条ネギの定植

3月後半に播種した九条ネギ苗(左下、栽培が上手くいかず苗がひょろひょろ、定植するときの培養土が少なく、間引きが足りなかったのでが原因か)を黒マルチを張り、つぼ植えしました。
ねぎは上写真の左から長ネギ(石倉一本)、地ネギ、九条ネギの3種類、周年栽培を目指していろいろ試しています。

 

エンドウとソラマメの収穫終了

えんどう(スナップと絹)と空豆の収穫を終了し、畝を片づけました。今年の収穫量はまずまずでしたね😙。

 

サツマイモ畝

今年のさつまいも栽培は、紅はるか(姿、食味、大きさのバランスが最高)を80本(6畝)です。

ところで、さつまいも苗が1束(20本)900円、昨年に比べ1.5倍😱、物価高とはいえ、なぜこんなに高くなったのですかね。


 

サツマイモの定植

サツマイモ苗(紅はるか)を5月末に定植、以下定植の手順です。
①(右下)畝を耕す。元肥はなし。
②(左下)畝をかまぼこ上に立てる。表面を板などできれいにならすのがコツ😏。
③(右上)使い古しの黒マルチを張る。
④(左上)30㎝間隔で苗を舟植えする。苗の周りに土を盛るのがコツ😏。

 

ニンニクの収穫

ニンニクを収穫、今年は純国産栽培を目指したのですが、1/2ほど枯れ、残りもサイズが小さく、目算が狂いました😂。種球の単価がかなり高いのでこの収穫量だと❓、栽培リスクを考えると来年は中国産種球ですかね。