2015年11月14日土曜日

日和田山。

 11月上旬の日和田山、紅葉はまだですが、手前の柿は色づいています。先週から冷え込んでいるので紅葉はこれからピークですね。
葉物類は小松菜は収穫終了、かぶ、チンゲン菜、水菜も半分収穫終了です。

タマネギ苗。

 タマネギ苗を300本購入し、先週定植しました。昨年は栽培に失敗し、ほとんど収穫できないかったのですが、原因は栽培場所と判断し、場所を変えて再挑戦です。
今年は種から苗作りも試みたのですが、苗が大きくならず失敗、やむを得ず知人から紹介してもらった苗屋から購入しました。玉ねぎの苗作りは難しいですね。

人参。

8月中旬に播種した人参も順調に生育し、10月にはここまで来ました。手前のネットは葉物類(小松菜、チンゲン菜、小かぶ、水菜など)で11月には収穫終了となります。
11月になるとここまで成長、途中に間引きした人参は葉も食べられますが、ここまで大きくなると葉は硬くて食べられません。今月から収穫開始ですが、人参は寒さには強いので12月まで収穫できます。

さつまいも。

さつまいもは10月で収穫終了、今年は自分の畑で紅はるかを栽培したのですが、食味がよく来年も栽培予定です。
これで1作分、ちょっと収穫量としては少ないですね。ところでかとうさんの畑で大量栽培したさつまいもは近くの幼稚園のさつまいも堀に供されました。そこでは紅あずま、金時、パープルスイートロード(紫芋)、安納、かんぱちと多くの品種を栽培でき良い経験になりました。結構収穫量があったので干しイモにも挑戦したのですが、紅はるかと安納以外は失敗、来年は干しイモに向いている品種を多くする予定です。

里芋。

 今年は里芋が豊作です。10月上旬から収穫を開始し、土だれ(普通の里芋)と八頭は昨日で収穫を終了しました。昨日は最終収穫の里芋を来年用の種イモとして畑に貯蔵しました。
これで4作作ったうちの1作分です。

大根、白菜と茎ブロッコリー。

 左下が9月初旬に種まきした大根、発芽に失敗し再度種まきしたので発芽がばらばら、右上が苗を10月初旬に購入し植え付けた白菜と茎ブロッコリーです。白菜は苗作りを試みたのですが失敗、結局苗を購入しました。
約一か月でここまで成長しました。
茎ブロッコリーはこれから収穫です。
左が大根で収穫開始、右が白菜でもうすぐ収穫です。