2014年4月21日月曜日

ジャガイモ、ダイコン、茎ブロッコリー。

ジャガイモの芽が出始めました。6畝、7種類のジャガイモを植えたのですが、どこに何を植えたのか忘れてしまいました。品種は収穫して見るまでのわかりません。
 大根を2本立ちまで間引きし、ネットを外しました。順調に育っています。
茎ブロッコリーは農協から苗を20本購入、植えた直後に寒さに合い下葉が一部枯れましたが、復活して成長し始めました。

ネギとサトイモ。

 昨年蒔いた一本ねぎの苗が少なく、60本を農協から購入し、合わせて240本ほどの定植しました。一本ねぎは、これから育てて秋冬に収穫です。里芋は3種類を栽培予定で、写真は八頭という種類、茎(芋がらとして販売されています。)が食べられるのが特徴です。
右の苗は九条ねぎ、左が一本ねぎ(この後、左の空き畝に一本ねぎを定植しています。)、右のネットには九条ねぎを蒔いて苗を育てています。ねぎは好物なので通年で収穫できるように栽培するのが目標です。

2014年4月14日月曜日

一本桜。

 山の尾根に杉に囲まれ桜が一本咲いています。
下から見上げると真っ直ぐ上に伸びて周りの杉の木よりも高く枝を伸ばしているのがわかります。きっと杉と同じころに植えられたのが、杉の成長に負けずと上に伸びていったのでしょう。杉より低いと枯れてしまうので頑張った結果ですかね。

畑の春。

 隣の畑は花盛りです。
菜の花の隣にはネギ坊主が見えます。

ノラボウとカキナ。

左がかき菜、右がのらぼう、昨年は畝間が見えないほど生育していたのですが、今年は半分程度の生育状況です。
 これはのらぼう、茎が紫がかっているのが特徴です。
後方の山なみは春の色です。

2014年4月6日日曜日

ノラボウとカキナ。

左がかき菜、右がのらぼう、いずれもやっと収穫です。でも、皆様にお配りするだけの収穫がなかったので来週までに成長することを期待します。

キジ。

まだ、彼女はできていないようです。

ソラマメとエンドウ。

左の空豆は背丈が大きくならないうちに花が咲き始めたので収穫は期待できませんね。エンドウもなかなか背丈が伸びません。昨日、今日と寒く、月曜日からの天候回復に期待しましょう。

桜いろいろ。

 ジローと花見を兼ねて散歩、最初は家を出て突き当りの桜。
 日和田山を望み、高麗川へ。

 高麗川を渡り、299号線沿いにある家の桜。
 同じく299号線沿いの寺の桜。
 299号線に沿った高麗川の桜。
 高麗川を渡って戻る橋からの桜。
 清流園の桜。
 西武線を渡り、横手台に向かう途中の木蓮の大木。
横手台の犬。
 横手台から望んだ眺望、遠方に筑波山が見えます。
武蔵台小学校の坂道の桜、花見も今秋が最後ですね。