埼玉の日高市で家庭菜園研究家を目指す元サラリーマンです。 やさい畑(家の光協会)2020年4月春号から2021月春準備号まで私の栽培方法が「作付け王の省エネ菜園塾」として掲載されました。 更新時にはTwitterの「さとう家の野菜畑」でつぶやいています。
2012年7月30日月曜日
2012年7月23日月曜日
2012年7月17日火曜日
2012年7月8日日曜日
トウモロコシ(3)。
このトウモロコシの風景、いつもと違うのですがわかりますか、これは雄しべをカットした後です。雄しべは受粉が終わると用済みで害虫のアワノメイガ被害を少しでも少なくするため切り、鳥害のためにある対策を施しました。対策は来週掲載することにしますが、無農薬でのトウモロコシ栽培は難しいですね。
トウモロコシ(2)。
ベビーコーンです。トウモロコシの雌しべは、このように粒ごとにあるそうです。雌しべの根元が粒粒に繋がってそれぞ受粉してトウモロコシになるとは面白いですね。でも、このイメージどこかで見た気がしません、そう宮崎駿の谷のナウシカ、きっとこの姿から発想したのではとの勝手な解釈です。
2012年7月1日日曜日
登録:
投稿 (Atom)