2023年6月11日日曜日

キュウリとズッキーニ収穫開始

どちらも順調に生育し、収穫が始まりました。でも、ウリハムシが多いのが悩みのたね😞、せっせと原始的に網や手でつかまえ捕殺しているのですが、きりがないですね。

 

トマトの整枝

トマト苗がだいぶ成長(左下・右上→右下・左上)、今年は中玉・ミニの3種の計16本を2本仕立てにするので最終32本分の収穫を目指す欲張り栽培😊です。現在2本目の側枝を誘引中(左上)、最後は2本とも摘心し、トマト屋根のサイドを防虫ネットで覆い、仕立て完了の予定。

カボチャの摘心

カボチャ苗が成長し始めたので主ツルを摘心、子ツルが伸び始めてきました。摘心するときにすでに結実した苗(右下)があったのですが、そのままにしたところ、やはり他の苗(右上)に比べて子ツルの生育が遅いですね。

 

ニンジンとジャガイモの収穫開始

ニンジン(黒田5寸)の間引きを兼ねて収穫開始、ジャガイモ(キタアカリ)の試し掘り、どちらも順調に生育していますね。

 

サツマイモの植え付け

サツマイモ苗は2回に分けて購入・植え付け、前半は船植え、後半は斜め植え、合計6畝80本の作付です。梅雨前には作付を終了したかったので予定通りできてよかった。
 

サツマイモ苗購入と畝立て

今年のサツマイモ苗を農協直売場から購入、品種は紅はるか、6月になるとサツマイモ苗も潤沢に出荷されるので購入はいつもこの時期、でも20本で1,000円(税抜き)なのには驚き😮、1本50円か。。。

サツマイモ畝は、台形の高畝にし、古マルチを張る、いつものやり方です。
 

ソラマメとエンドウの撤収

5月末にソラマメを撤収、翌週にはエンドウを撤収、畑がすっきりしました。ソラマメ畝の跡地にカボチャのツルを伸ばします。エンドウ撤収前にグリーンピースを1kgほど収穫、一部は豆ごはん、あとは冷凍、ソラマメもエンドウも今年は豊作😃でした。