2010年7月4日日曜日

夏の畑(2)。

 午後の雨上がりの畑です。午前中の青空がうそのようでした。雨が上がるまで私は30分程畑に閉じ込められてしまいましたが、夏本番を感じる時間でした。

夏の畑(1)。

 午前中の畑です。夏模様でした。ところが。。。

花と蝶。

 畑の隅にある花の蜜を吸っていた蝶です。でも、この花は蜜があるとは思えないのですが。。。

何の花。

 昨日の梅雨空に咲いていました。でも、これが満開とは思えないし、これからどうなるのでしょうか。

2010年7月3日土曜日

ゴーヤ。

 ゴーヤが実り始めました。今年は3種類を栽培しています。通常の物に加え、短品種が2種類です。ご期待ください。

カボチャ。

 カボチャ苗が伸びて緑のじゅうたんになっています。この下にはカボチャの実が育っているはずなので探すのが楽しみです。

インゲン(2)。

 こんな感じでぶら下がっています。

インゲン(1)。

 マルサヤインゲンの収穫が始まりました。でも、大量すぎていつもの布袋の入りきらず、肥料袋に入れて持ち帰りました。

ニンジン。

 本日収穫したニンジンで、左が切った葉です。葉付ニンジンで配布しようと思ったのですが、ここまでくると硬くて食すのは難しいので今回は通常の姿としました。

ジャガイモ。

 ジャガイモの最後の収穫です。品種はスタールビー、なんとも華やかな名前ですね。今年初めて栽培しましたのですが、収穫時期がずれ、見栄えも良いので来年も栽培するつもりです。後は食味ですね。来週配布しますのでご賞味ください。