先日定植したタマネギ苗の1/5程が溶けてしまいました(右下)。定植後、暑い日が続いたからですかね、定植がちょっと早かったかも。農協から追加の玉ねぎ苗(ソニック)を50本購入し、跡地に補植(右上)したので、極早生との混植栽培になってしまいました。
埼玉の日高市で家庭菜園研究家を目指す元サラリーマンです。 やさい畑(家の光協会)2020年4月春号から2021月春準備号まで私の栽培方法が「作付け王の省エネ菜園塾」として掲載されました。更新時にはTwitterの「さとう家の野菜畑」でつぶやいています。ブルーベリー栽培が軌道に乗ってきたのでメルカリショップ「さとう家の野菜畑」でハンドメイドジャムの販売をしています。