2012年5月2日水曜日

ニラ、九条ネギ、ダイコン

右の大根は野口種苗研究所から購入した固定種の時なし大根(正式名称は「早太り花知らず時無大根」、春まきでトウダチしにくいダイコンのこと)です。種袋の説明によると「肉質が硬く辛味があるので主としてオロシダイコンに利用されるが、煮物や漬物にしてもよい。」とあります。
 左の手前はニラ、奥は九条ネギ(これも野口種苗研究所から購入した固定種の浅黄九条細ネギ)ですが、播種して6週目でもこの大きさです。どちらもネギ科なので初期の生育が遅いのが特徴ですね。

0 件のコメント: