2024年10月19日土曜日

一本ネギと九条ネギの播種

我が家の畑で唯一育苗している一本ネギ(石倉一本)と九条ネギ(浅黄九条細ネギ)を播種、来年春まで育成し、定植予定、夏から収穫予定なので一年の長丁場です。
 

ダイコン、ハクサイ、ニンニクの今

ダイコンは1本立ち、白菜は26株のうち4株が欠株となり補植、ニンニクは順調に芽吹き、順調に生育しています。でも、小型葉物(小松菜、チンゲン菜、小かぶ、水菜)は欠株が多く😓、近年は暑さで播種のタイミング難しいですね。

サトイモの収穫開始

今年のサトイモは茎高が2mにもおよび芋付きが不安だったのですが、心配無用でした。8株づつ収穫しているのでが、かなりの量が取れ豊作ですね😀。サトイモには茎ボケ?はないようです。 

2024年10月3日木曜日

「とんちぼ」での無人販売

巾着田の中華そば「とんちぼ」での無人販売を毎週土曜日に開始、ブルーベリージャム、サツマイモ、サトイモを販売予定、売れるといいなぁ。
 

ハクサイの植え付け

白菜苗を購入し、9月末に定植、白菜は秋冬必須ですよね。奥に見えるバケツ大小3つは小石入れ、底がさびてぬけたので再活用です。
 

サツマイモつるの残渣処理

サツマイモのつるの後始末をいつも悩んでいたのですが、今年はYouTube(塚原農園)を見て畑に戻し、有機資材として再利用することにしました。

収穫済みの半畝分に溝を掘り、残り半畝のつるを入れ、鶏糞・米ぬか・微生物資材(カルスNC-R)を撒き、土をかぶせます。これでつるは分解され有機物となるので残渣処理と土作りの一石二鳥です。サトイモの茎、白菜の葉などをこの方法で処理する予定です。
 

ニンニクの定植

ニンニク栽培は鬼門、国産ニンニクだと失敗したときのダメージが多い(なにせ単価が高い)ので、今年は中国産の種球で挑戦です。

 

巾着田の曼珠沙華満開

今週、急速に彼岸花の開花が進み、満開になりました。上の写真は同じ巾着田にある花畑から望んだ日和田山、春は菜の花、秋はコスモスが咲き乱れます。