2009年12月30日水曜日

冬ダイコン。


 冬ダイコン?。27日に収穫した物です。青首、白首系などバラバラでしたが、それぞれ秋に収穫が遅れたものです。お配りした人には余り物で申し訳ありませんでした。写真のダイコンもちょっと横太りですね。

2009年12月29日火曜日

下仁田ネギ。


 ネギシリーズです。日曜日に収穫した下仁田ネギです。本数を結構植えたのですが、収穫状況はあまり良くありません。やはり、栽培は難しいですね。
 P.S.
 写真は縦に表示できるのですね。。。
 今日は2階の障子貼り、明日は1階の障子貼り、2年に1度の大仕事です。前半で疲れた。。。

2009年12月27日日曜日

地ネギ。


 写真はちょっと地味な地ネギです。購入先はJA日高直売場なのですが「地ネギ」との表示だけ、地ネギなので日高地方?固有の品種なのでしょうが、品種名は不明。分けつするタイプなので一本一本は細く、一般販売には向いていませんね。食味は良いと思うのですが、来年は栽培するか悩んでいます。

2009年12月26日土曜日

長ネギ。


 先週収穫した長ネギです。苗はJA日高直売場で購入したものなので品種名を忘れてしまいましたが、いつも栽培している石倉一本ネギとは異なります。太くて甘いので鍋に良く合う品種ですね。来年は注意して品種を見てみます。
 明日は地ネギを収穫しますが、細いネギですので一本ネギのように綺麗にすると大変なので泥ネギとなります。

2009年12月23日水曜日

ハクサイ漬。


 日曜日に漬けたハクサイです。ハクサイは1玉4KG(市販の物は2~3kg)なので1/8カットした大玉です。粗塩は3%の120g、他に柚子(2個)、昆布(今回は他に鍋の出汁に使った昆布をもったいないので刻んで追加しました。)、タカノツメ(自家製3本)で漬け込みました。一週間後には漬けあがります。先週から冷え込んでいるので漬物には良い気候となったのですが、人間にはちょっと辛いですね。

2009年12月20日日曜日

ハクサイ。


 本日夕方のハクサイ畑。ハクサイは3畝あり、左の畝(右上に収穫後の黒マルチが見えます。)は収穫済み、写真の2畝がこれからの収穫分約30玉で2月まで収穫する予定です。

2009年12月15日火曜日

ホウレンソウ。


 冬用のホウレンソウの今です。JAから購入した品種「なごみ」ですが、この種袋には珍しくキャッチコピー「あまい ほうれん草を作ってみませんか」と書いてあります。ちょっと、企業努力している跡が見えます。でも、種苗会社はトーホク(大手です。)、種苗農場は清原育種農場(宇都宮)なのですが、生産地はデンマークです。ほとんどの種の生産地は海外なのです。

2009年12月13日日曜日

A,C区画の近況。


ピーマンとパプリカを伐採?し、すっきりした畑です。左中はブロッコリー、その奥右はハクサイ、右中はネットの下のホウレンソウ、その下はナスとピーマンのカブ、真ん中はシュンギク、右下はレタスの残党です。
来週からは冬将軍来訪予想、今まで暖冬のせいか畑の冬支度を怠っていたのでハクサイの葉を束ねて冬準備しましたが、ダイコンまでは手が回りませんでした。
今日、今年初めての白菜を漬けました。

2009年12月6日日曜日

戸村健次。


 今日は地元の少年野球(スポーツ少年団、略してスポ少。)出身、楽天イーグルスのドラフト1位指名「戸村健次」の激励する会に出席しました。10年前ちょっとだけ指導したことがあるので感慨無量です。来年は西武に菊池も入団するので、いつか菊池と戸村が対戦するのが夢ですね。

2009年12月5日土曜日

菜花とかき菜。


 菜花とかき菜の先週の状況で朝日を浴びてきらきら輝いています。どちらも順調に育っているのですが、育ちすぎると冬越しが心配です。
 右の畝は種から育てた苗、左の畝は右の畝から間引きした苗を定植したもので、左下はJAから購入したノラボウ苗です。ノラボウ以外は今年が初めての栽培なので来春の収穫時期までどうなるか、ちょっと心配でありお楽しみです。
P.S.
 ジローと散歩の途中でおじさんに横手駅と高麗駅のどちらが近いかとたずねられたので横手駅の道順を教えました。その人は教えた方向に歩いていったのですが、その直後ある家の軒先にあった柚子の実をもいでいました。ちょうど軒先から道にはみ出ていてお手ごろだったせいもあるのでしょうが、若い人のことは言えないですね。

2009年12月3日木曜日

干しダイコン。


 先週収穫した漬物用のダイコンです。干して1週間ですが、ちょっと太いので干し上がりの判断が難しいですね。土日百姓としては漬けるタイミングを選べないのが悩みです。