10日(金)にやっと雨がやみ畑へ行ったのですが、トウモロコシがこのように無残な姿、どうも獣(私はアライグマかハクビシンと考えています。)のエサになってしまったようです。今週は雨で畑にいけなくネット張りができず無防備、その間毎日食事に来ていたようで、90本の内、半分は食べられてしまいました。手前から早生、中生、晩生の3種類を栽培していたのですが、収穫期を迎えた早生種は全滅、奴らは収穫間際の美味しいものから順番に食べるのですが、未熟の物は途中で放り出してしまいます。結果として食べる以上の被害となります。
取り急ぎ残骸を整理ししたのですが、残念無念。。。
その後、ネットを張って防御したのですが連日物ともせず侵入されその後ほぼ全滅となりました。このネットの張り方(すそを地面に這わせて下からの侵入を防ぐ。)で昨年は被害に合わなかったのですが、今年は上から侵入され後手後手に回っているうちに、残り少なくなり降参です。一回、味をしめると多少のことではあきらめないようで、防御するためには全面をネットで囲わなければならず、手間との兼ね合いで来年は栽培するか悩んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿